ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月18日

とやの沢 AC

ホームページを持っていないのにWebで結構評判がいい。

ってことで、2回目のキャンプは道志にある

とやの沢 オートキャンプ場 

に決定!

  続きを読む

Posted by 美来(ミク) at 23:24Comments(0)とやの沢AC

2009年06月11日

1台3役

あるときはコンロ


あるときはBBQグリル



そしてまたあるときは焚き火台。



  続きを読む

Posted by 美来(ミク) at 02:37Comments(1)その他

2009年06月04日

PRIMUS IP-2245A-S

第2回キャンプ用品のご紹介はランタンです。

燃焼式のランタンとしては始めて購入したのがこの
PRIMUS IP-2245A-Sです。

マイナーチェンジを重ねながら長年形を変えないプリムスを代表するガスランタンです。
影ができないランタンとしても有名です。

今となってはテーブルを照らすサブランタンとなっていますが、
最初はメインで使ってました。

夜、フィールドでこれの灯りの元、P-153(第1回で紹介)で湯をわかし
すすり飲むコーヒーが旨いこと。  

Posted by 美来(ミク) at 00:01Comments(0)ランタン、バーナー

2009年06月01日

PRIMUS P-153

キャンプ用品がだいぶ充実してきたので
カテゴリ「キャンプ用品」を作って紹介していこうかと。

初回はまずストーブ(シングルバーナー)です。

携帯性がよくコンパクトなのに3600kcal/hとハイパワーなのが気に入っていおり、
バイクのキャンプには必需品のPRIMUSのP-153です。

これはキャンプにはまるきっかけとなったものと言っても過言ではないです。

しかし、キャンプ用品て見ているだけでも飽きないですよね。

何でなんでしょう?  

Posted by 美来(ミク) at 02:27Comments(0)ランタン、バーナー