ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月06日

早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

つい1ヶ月ほど前
アウディの担当営業さんから電話があり
アウディでキャンプイベントがあるので参加しませんか?
との、お誘いが、何か楽しそうなので2つ返事で「いきまぁーす。」

で8/4,5で行ってきたキャンプ場は早川町オートキャンプ場。
経緯は知りませんが以前はランドローバーEXというキャンプ場だったようです。

早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
8/4 ゆっくりと出発。
夏休みだけあって中央道は相模湖まで渋滞。

甲府南で降りて1時間半くらい下道を走りますのでアクセスはあまりよくないです。
11時くらいに到着しました。

早速設営、久々のヘキサです。
テントはアメドで自作テープ使って小川張りです。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

めちゃくちゃ暑いので設営終わったらスイカ!これは最高においしかった。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
クリンにもおすそ分け。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

このキャンプ場、オフロードコースがあり、
なんとQ7の試乗車があり、そこを走ることができるとのことで早速試乗。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
結構な悪路です。

いろんな制御が効いて障害を簡単にクリアしていきます。

ついでにQ5も乗りましたが、こっちのほうが制御効きまくりです。
軽くてホールベースが短いためだそうです。
自分の車と同じですが、ここまでの悪路が走れるとは思っていませんでした。


今回のキャンプですが、いろいろイベントが用意されていています。

参加したのはガルヴィとBEPALでおなじみの長野修平さんのお箸つくり。

竹から削って作ります。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
ケースもついてストラップつけて首から下げられます。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

お箸、作り終わってサイトに帰るとスタッフさんから焼きそばの配給があります。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
ドックランもあります。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

そして夕食。
これまた、配給があります。

野菜、肉、ビールにチュウハイ。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
そうなんです。今回のキャンプは至れり尽くせりの殿様キャンプなんです。
なんとレンタルはすべて料金に入っていてテント、タープ、シュラフ、バーべQグリル等、全部新品のようでした。

長野修平さんのサイトで販売してたランタン素敵ですがお値段もステキ。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

夜も深まり、トークショーあり、ナイトサファリあり。

そしてそして最後にサプライズが、カウントダウンが終わるとなんと
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

花火です。アウディジャパンの今年のコンセプトはサプライズといってましたが、まさか花火を仕込んでいたとは・・・

そして夜は更けていくのでした。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)

明けて2日目

せっかく買ったマイクロ一眼カメラ。いろいろ遊んでみました。
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)


朝も例のごとく、パン、チーズ、牛乳、コーヒーの配給があります。



アウディはQ3も出てSUVを売っていく上でアウトドアを進めて行きたい所なんでしょうね。
こういうキャンプをやったことない方に、道具を準備して高規格なキャンプ場使って、
アウトドアへの敷居を低くしてあげたようです。

ということで今回は至れり尽くせりのキャンプとなりました。

次回は真逆でストイックな登山キャンプになりそうなので、いいお休みになりました。



この記事へのコメント
はじめまして。
早川町オートキャンプ場で検索していたらたどり着きました。
同じ日にキャンプしていたヒロシッチと申します。

愛車は国産車なので、アウディさんのイベントを遠から眺めてました。(^^;

長野修平さんも来場されてたんですか?

花火も綺麗でしたね!!

我が家の通路を挟んで向かい側は、イベント参加の方々で、
テントから食材まで? 至れり尽くせりの対応に
「さすが アウディだな~」と感心して見てました。
Posted by ヒロシッチ at 2012年08月08日 12:25
ヒロシッチさん
はじめまして。
コメントどうもありがとうございます。

同じ日にいらしたんですね。

長野修平さんみえてましたよ、
しっかりお箸の仕上げなんてしてもらっちゃったりしました。

食材はもらえるのはわかっていたのですが、
レンタルが全部新品にはびっくりしました。

あと、花火もサプライズでした。
Posted by みく at 2012年08月10日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)
    コメント(2)